右上をクリックウィーチャットの友達

モーメンツ

ブラウザの下をクリックしてください」「ウィーチャットの友達Safariブラウザを共有するには」をクリックしてください」ボタン

文化人の天下事情
次を読んでいます。文化財を媒酌してシルクロードの古い文明を結び付ける
トップページ> 光明日報 >テキスト

文化財を媒酌してシルクロードの古い文明を結び付ける

ソース:光明網-「光明日報」2024-05-22 04:05

調査問題のロード中、しばらくお待ちください。
長時間応答がない場合は、このページを更新してください

【新展大観】

文化財を媒酌してシルクロードの古い文明を結び付ける

――アルメニアの18〜20世紀文化の至宝展が古都西安で開催

光明日報記者李潔張哲浩

中国はユーラシア大陸の接続部にあるアルメニアと同じ文明古国で、万里の距離を隔てているが、双方の友情は歴史が長い。5月17日、国際博物館の日を前に、ザクロを媒介として、西安博物院がアルメニア・エリオン歴史博物館と共同で開催した「ドリアン照眼文化伝香―アルメニア18―20世紀文化至宝展」が西安で開幕し、数百点の精美な文物が両国間の千年続く交流の歴史を語った。

文化財を媒酌してシルクロードの古い文明を結び付ける

写真は三彩担体の臥駱駝俑。光明日報記者の李潔摂/光明写真

この展覧会はアルメニアのエリオン歴史博物館所蔵文化財94点/組、西安博物院所蔵文化財23点/組、陶器、金銀器、磁器、手織り品など計117点/組の精美な文化財を選んだ。「美しいコーカサスの真珠」「アルメニアの伝統衣装」「アルメニアの銀製手芸品」「アルメニアのじゅうたん芸術」「シルクロードが世界をつなぐ」の5つのユニットを通じて、観客を古代シルクロードのもう一つの文明的な古国に導いた。

ブロンズ時代の初期から、アルメニアは重要な銀製デバイス製作センターだった。アルメニア人が金属銀を利用して服飾部品、ジュエリー、生活器、宗教物品を作る伝統は数千年も伝えられており、その銀製器具は独創的なデザイン、頂点に達する技術で知られている。

銀ベルトはアルメニアの伝統衣装に欠かせない部品であり、アルメニア民族のアイデンティティの象徴でもある。銀の帯には十字架、動物、花などの美しい模様が飾られており、最も一般的なのは「生命の木」と「雌しべ模様」で、これらの植物要素の模様は成長、活力、生命の循環を象徴している。

文化財を媒酌してシルクロードの古い文明を結び付ける

図は金背瑞獣ブドウ鏡。光明日報記者の李潔摂/光明写真

「この銀の帯のバックルやベルトなどには、アルメニア特有のシルクモザイクや烏銀モザイク技術が見られます。バックルは透かし彫りのカエルの造形で、その上には花があり、生命繁栄の吉祥の寓意を表しています。帯の一つ一つには当時の有名な建物が見えますが、様々な理由で存在しなくなっているので、もっと貴重です」西安博物院陳列展示部館員、企画展人の李謙氏が銀のベルトを指して紹介した。

展示内容を豊かにするために、アルメニアの風貌紹介や手芸品の解読ビデオなどの視聴設備を設置して展示の次元を高めている。同時に、展覧会はアルメニアの服装の相互交換の一環を打ち出し、観客にアルメニアの服装に対してより深い理解を持たせ、観客の展覧会への参加度を高めた。

「アルメニアは東洋の手作り絨毯編みの中心地の一つであり、絨毯作りの歴史は数千年前にさかのぼることができる」と李謙氏は絨毯を紹介する際、絨毯の真ん中に中国の龍紋の造形とは全く異なるアルメニアの龍紋をわざわざ指摘した。観客がよりよく対比できるように、このじゅうたんの下には西安博物院の所蔵珍品である清代龍紋シルクも初めて展示されている。

文化財を媒酌してシルクロードの古い文明を結び付ける

観光客が展覧会を見ている。光明日報記者の李潔摂/光明写真

特筆すべきは、今回の展覧会で7点の文物が初めて西安博物院に展示され、それぞれ龍紋シルク、青ガラス碗、金獅子、アルミナ紅花紋皿、粉彩花蝶紋碗、緑地粉花紋皿、五彩過枝瓜紋皿である。

2024年は「シルクロード:長安―天山廊道の路網」の世界遺産登録成功10周年であり、今回の展覧会は文化財を媒介とし、シルクロードを橋とし、シルクロードの古い文明を結び付け、異なる歴史文化のきらびやかな輝きを呈し、多元的でインタラクティブな人文交流の図を描き、両国人民の知り合う見合いをさらに促進することを目的としている。

展示は8月17日まで続く。

「光明日報」(2024年05月22日09版)

[ 担当:孫宗鶴]
残りの全文を読む(

追想する

光明ガイド