現在の場所:政策法規

シーケンス番号 タイトル 文字番号をつける 成文日付 公開日
政府情報公開ガイドライン

政府情報公開サービスをより良く提供し、公民、法人又はその他の組織が国家機関事務管理局(以下「国管局」と略称する)の政府情報を理解しやすくするため、『中華人民共和国政府情報公開条例』(国務院令711号、以下「条例」と略称する)の関連要求に基づいて、本ガイドラインを作成する。

一、自発的に公開する

(一)公開範囲。

本機関が自発的に公開した内容は具体的には『国管局政府情報公開目録』を参照し、公民、法人及びその他の組織は国管局政府ウェブサイトから参照することができる(http://www.ggj.gov.cn/)。

(二)公開ルート。

本機関は主に国管局の政府ウェブサイト、記者会見及び新聞(『中国機関後方勤務』雑誌など)、ラジオ、テレビなどのルートを通じて政府情報を積極的に公開している。

(三)公開期限

自主公開の範囲に属する政府情報は、当機関は当該政府情報が形成または変更された日から20営業日以内に速やかに公開する。

法律、法規は政府の情報公開の期限に対して別途規定がある場合、その規定に従う。

二、申請に従って公開する

公民、法人又はその他の組織は、自発的公開以外の関連政府情報の取得を本機関に申請することができる。

(一)機関情報を受理する。

受付機関:国管局事務室

事務所住所:北京市西城区西安門大街22号

執務時間:5月1日-9月30日8:00-12:00、13:30-17:30

10月1日-4月30日8:00-12:00、13:00-17:00

(祝日を除く)

問い合わせ電話:010-55604938

FAX番号:010-55604938

郵便番号:100017

(二)申請を受理する。

申請者は本ガイドラインの要求に従って『国管局政府情報公開申請表』(以下「申請表」と略称する)を提出することによって書面申請を提出することができる。「申込書」は、作業機関に受取を申請したり、自分でコピーしたり、本機関の政府サイトでダウンロードしたりすることができます。書面形式を採用することは確かに困難である場合、申請者は口頭で提出することができ、受理機関が代わりに政府情報公開申請を記入することができる。

1.面と向かって申請する。申請者は受付機関の事務所の住所に直接政府情報公開申請を提出することができる(提出した日を申請を受け取った日とする)。

2.郵送で申請する。申請者は、中国郵政EMS郵便による政府情報公開申請(本機関が署名した日を申請を受け取った日とする)を提出するか、通常の手紙などの署名不要の郵送で政府情報公開申請を提出することができる(本機関は申請を受け取った日に申請者と確認し、確認した日を申請を受け取った日とする)。封筒の左下に「政府情報公開申請」と明記してください。

(三)申請要求。

政府情報公開申請には以下の内容が含まれなければならない:

1.出願人の氏名又は名称、身分証明書、連絡先

2.公開を申請した政府情報の名称、文書番号、または行政機関の照会に便利なその他の特徴的な記述、

3.情報の入手方法、経路を含む、公開を申請する政府情報の形式的要求。

(四)料金項目と料金基準。

本機関は申請によって提供された政府情報に基づいて、費用を徴収しない。しかし、申請者が政府情報の公開を申請した数、頻度が明らかに合理的な範囲を超えている場合、本機関は行政機関が情報処理費を受け取る具体的な方法に従って情報処理費を受け取ることができる。

三、監督方式及びプログラム

公民、法人またはその他の組織は、本機関が要求に応じて政府情報を自発的に公開していない、または政府情報公開申請に対して法に基づいて回答処理していないと判断した場合、政府情報公開工作主管部門に提出することができる。

公民、法人又はその他の組織は、本機関が政府の情報公開業務においてその合法的権益を侵害していると考えている場合、上級行政機関又は政府の情報公開業務主管部門に苦情、通報することができ、法に基づいて行政再議を申請したり、行政訴訟を提起したりすることもできる。

添付ファイル:政府情報公開申請書

  • 機構機能
  • 財務情報
  • 人事情報
  • 行政事業性料金