『求是』誌が習近平総書記の重要文章「我が国の質の高い発展の新局面を切り開く」を発表―中国文明網

『求是』誌が習近平総書記の重要文章「我が国の質の高い発展の新局面を切り開く」を発表

発表日時:2024-06-15ソース:新華社
フォント:小さい大きい
印刷:

  新華社北京6月15日電6月16日に出版された第12期「求是」誌は、習近平中共中央総書記、国家主席、中央軍事委員会主席の重要な文章「我が国の質の高い発展の新たな局面を切り開く」を発表する。これは習近平総書記の2017年10月から2024年3月までの重要な論述に関する節録である。

  文章は、新時代の我が国の経済発展の特徴は、党の第19回党大会報告で強調した、我が国の経済はすでに高速成長段階から高品質発展段階に転向した。質の高い発展は「第十四次五カ年計画」乃至それ以上の期間における我が国の経済社会発展のテーマであり、社会主義現代化国家を全面的に建設するための第一の任務である。堅固な物質技術の基礎がなければ、社会主義現代化強国を全面的に建設することはできない。強国建設、民族復興の新たな征途において、われわれは揺るぐことなく質の高い発展を推進しなければならない。

  文章は、「質の高い発展とは、人民が日増しに増加する美しい生活の需要を十分に満たすことができる発展であり、新しい発展理念を体現する発展であり、革新が第一の原動力となり、調和が内生の特徴となり、緑が普遍的な形態となり、開放が必要な道となり、共有が根本的な目的となる発展である」と指摘した。より明確に言えば、質の高い発展とは、「あるかどうか」から「良いかどうか」への転換である。

  文章は、ハイレベルの科学技術自立の実現を加速させることは、質の高い発展を推進するために必要な道であると指摘した。新しい発展構造の構築を加速させることは、質の高い発展を推進する戦略的基点である。新品質の生産力を発展させることは高品質の発展を推進する内在的な要求と重要な重点点である。質の高い発展を堅持するには、指導幹部の業績観の重要な内容にならなければならない。各地域は実際の状況と結びつけて、土地の事情に合わせて、揚長して短さを補い、本地域の実際に適した質の高い発展の道を歩まなければならない。

  文章は、「質の高い発展は新時代の硬い道理であり、新発展理念を完全、正確、全面的に貫徹し、土地の事情に応じて新質生産力の発展を加速させ、現代化経済システムの建設を加速させ、高レベル科学技術の自立を推進し、新発展構造の構築を加速させ、深層改革と高レベル開放を統一的に推進し、質の高い発展とレベルの高い安全保障などの戦略的任務を統一的に計画し、質の高い発展を推進する考課評価システムを完備させ、質の高い発展を推進するために基礎を固める。改革をさらに全面的に深化させるための重要な措置を計画し、質の高い発展を推進し、中国式現代化を推進するために強力な原動力を持続的に注入しなければならない。

【責任編集:王泓凱】