習近平主席、フランスのマクロン大統領と共同記者会見



現地時間5月6日午後、習近平国家主席はパリのエリゼ宮でフランスのマクロン大統領と会談した後、共同記者会見した。新華社記者殷博古摂


習近平国家主席は現地時間5月6日午後、パリのエリゼ宮でフランスのマクロン大統領と会談した後、共同記者会見した。

習主席は、マクロン大統領の招待に応じて、中仏国交樹立60周年を迎え、再びフランスを公式訪問することを喜んでいると指摘した。私はマクロン大統領と実りある会談を行った。私たちは一致して、中国とフランスの関係は貴重な歴史、独特な価値と重要な使命を持っており、双方は歴史のバトンをしっかりと伝え、中国とフランスの国交樹立の精神を発揚し、それに新しい時代の内包を与え、中国とフランスの関係の次の60年の新たな征途を切り開かなければならないと考えている。



現地時間5月6日午後、習近平国家主席はパリのエリゼ宮でフランスのマクロン大統領と会談した後、共同記者会見した。新華社記者李学仁摂


私たちは次のような仕事をすることにしました。

一つは二国間関係の戦略的安定を強固にすることである。マクロン大統領の再訪中を歓迎します。中仏双方は相互に相互の核心的利益を尊重することを重ねて表明し、両国の多層的、多次元的な交流ルートを用いて、政策的立場を適時に疎通し、協調する。

第二に、互恵協力の広い潜在力を掘り起こすことである。双方は二国間貿易の向上・均衡を促進し、農食、金融などの分野での協力を拡大し、航空宇宙、民間原子力などの分野での共同研究開発と革新を推進し、発展戦略の連携を強化し、グリーンエネルギー、スマート製造、バイオ医薬、人工知能、第三者市場などの新興分野での協力を拡大する。中国側はすでに製造業の参入を全面的に開放することを実現し、電気通信、医療などのサービス業市場の参入を加速させる。我々は双方向投資の拡大を奨励し、相手国企業に良好なビジネス環境を提供することに力を入れている。この訪問期間中、双方は航空、農業、人文、グリーン発展、中小企業協力などの分野をカバーする18の部門間協力協定に署名した。

第三に、人文交流の「双方向奔走」を加速させることである。中国・フランス文化観光年を契機に、教育、スポーツ、映画・テレビ、青年、地方などの協力を推進する。中国はフランスのパリ五輪開催を支持し、より多くのフランス人友人の中国訪問を歓迎し、フランスなど12カ国の国民の短期的な中国へのビザ免除政策を2025年末まで延長することを決定し、上海からマルセイユへの直行便の増便を支持した。150年前にフランス人が建設に参加した中国福建省の船政学堂、前世紀初めのフランスへの勤勉倹約運動は両国の教育交流史上の佳話だった。私たちはフランスが今年の中国国際教育年次総会の主賓国に就任することを歓迎し、今後3年間でフランスからの留学生が1万人を突破し、ヨーロッパの青少年の中国への交流規模が2倍になることを推進する。

第四に、グローバル協力のより大きな共通認識を結集すること。双方は気候変動、生物多様性などの分野での協力を深め、人工知能のグローバルガバナンス、国際金融システム改革などの分野での対話を強化する。中国側は2025年の国連海洋大会の開催を支持し、両国の国立公園と自然保護区のペアを奨励している。

習近平氏は、今の世界は非常に平和ではないと指摘した。国連安全保障理事会常任理事国と責任ある大国として、中国側はフランス側と共に、パリ五輪を契機に、運動会期間中の世界的な停戦を提唱したい。

巴以衝突については、この悲劇が今まで延期されてきたことは、人類の良識に対する試練であり、国際社会は何かしなければならない。私たちはガザが直ちに全面的かつ持続可能な停戦を実現することを推進し、パレスチナが国連の正式加盟国になることを支持し、パレスチナ民族の合法的権利の回復を支持し、「両国案」を再開し、中東地域の恒久的な平和を実現することを支持するよう呼びかけている。

ウクライナ危機について、中国側は何度も立場を明らかにした。中国は危機の製造者でも当事者でも参加者でもないが、対岸の火事ではなく、平和の実現に積極的な役割を果たしてきた。中国政府のユーラシア事務特別代表はすでに第3ラウンドのシャトル斡旋を開始した。同時に、ウクライナ危機を利用して第三国をなすりつけ、「新冷戦」を扇動することに反対している。いかなる衝突も最終的には交渉で解決するしかないことが歴史的に繰り返し証明されている。私たちは各方面に接触対話を再開し、相互信頼を蓄積していくよう呼びかけています。ロシアと烏双方が認め、各方面が平等に参加し、すべての平和案を公平に討論する国際会議の適時開催を支持する。バランスのとれた、効果的で持続可能な欧州の安全保障枠組みの構築を支援する。

習主席は、今年は新中国成立75周年であり、75年の苦難に満ちた奮闘を経て、中国の国の姿と人民の生活は天地を覆すような変化が起こったが、少しも変わっていないと指摘した。それは私たちの平和と良善の本性、博大で包容的な心と公平と正義への追求である。それは5000年以上の中華文明に根ざし、中国人民の魂の奥底に育った。中国はフランスを含む世界各国とともに、相互尊重の上で友好協力関係を発展させ、手を携えて前進し、風雨を共に担い、未来を共に創造したい。

蔡奇、王毅らが出席した。

【このページを印刷】 【ウィンドウを閉じる】