現在の場所:トップページ
 >ニュース情報 >時政の要聞
視力保護色:
習近平主席、学校の思政課建設に重要な指示
ソース:新華社 日付:2024-05-11 サイズ:[大きい 小さい]

習近平主席、学校の思政課建設に重要な指示

絶えず革新時代の思政教育の新しい局面を切り開く

党が安心して愛国奉仕をして民族復興の重責を担う時代の新人をより多く育成するよう努力する

丁薛祥氏、新時代学校思政課建設推進会に出席し講演

中国共産党中央総書記、国家主席、中央軍事委員会主席の習近平氏はこのほど、学校の思政課建設に重要な指示を出し、第18回党大会以来、党中央は一貫して学校の思政課建設を教育活動の重要な位置に置くことを堅持し、党の思政課建設に対する指導は全面的に強化され、各級、各種学校の社会主義運営の方向はより鮮明になり、思政課の教師は善教を楽しみ、人を育てる自信がより十分にあり、広範な青少年学生の「4つの自信」は明らかに強化され、精神的な様相が奮い立ち、思政課の発展環境と全体的な生態に全局的、根本的な転換が発生した。

習主席は、新時代の新たな征途において、思政課の建設は新たな情勢と新たな任務に直面し、新たな気象と新たな取り組みが必要だと強調した。新時代の中国の特色ある社会主義思想を指導とすることを堅持し、党の教育方針を全面的に貫徹し、徳を樹立する根本的任務を実行し、思政課建設と党の革新理論武装を同時に推進することを堅持し、新時代の中国の特色ある社会主義思想を核心内容とするカリキュラム教材体系を構築し、大中小学校の思想政治教育の一体化建設を深く推進しなければならない。終始マルクス主義の指導的地位を堅持し、中国の特色ある社会主義が獲得した世界的に注目される成果を内容として支え、中華の優れた伝統文化、革命文化、社会主義の先進文化を力の基礎とし、道理を深く説明し、活着を重んじ、革新を守り、思政課の建設内包的発展を推進し、絶えず思政課の目標性と吸引力を高めなければならない。政治が強く、情念が深く、思考が新しく、視野が広く、自律が厳しく、人格が正しい思政課の教師陣の建設に力を入れなければならない。

習主席は、各級の党委員会(党グループ)は思政課の建設を重要な議事日程に据え、各級の各類の学校は主体的責任を自覚的に担い、時代の思政教育の新たな局面を絶えず切り開き、党を安心させ、愛国的に奉仕させ、民族復興の重任を担う時代の新人をより多く育成するよう努力しなければならないと強調した。

新時代学校思政課建設推進会が5月11日に北京で開催された。会議では習近平の重要な指示が伝えられた。中国共産党中央政治局常務委員会、国務院副首相の丁薛祥氏が会議に出席し、演説した。

丁薛祥氏は談話の中で、習近平総書記の重要な指示精神を深く学び、貫徹し、教育の政治的属性、戦略的属性、民生的属性をしっかりと把握し、思政課建設を党の指導教育活動の重要な中の重要なものとし、新時代の党の革新理論を導き、新時代の偉大な実践に立脚し、思政課の改革・革新を絶えず推進し、党の事業と社会主義現代化強国建設の後継者を確保する。

丁薛祥氏は、新時代の新たな征途教育の使命をしっかりと押さえ、思政課の建設と党の革新理論武装を同時に推進することを堅持し、革新時代の思政教育の新たな局面を絶えず切り開くことを強調した。習近平新時代の中国の特色ある社会主義思想を核心内容とするカリキュラム教材システムの構築を加速させ、党の革新理論の最新成果を頭に入れるよう推進する。新時代の偉大な成果の教育奨励作用を十分に発揮させ、思政課の教育内容を豊かにし、新時代の物語をしっかりと語り、学生が党の革新理論の実践的偉力を悟るように導く。「大思政課」を用いて全面的な人材育成の新たな枠組みを広げ、思政小教室と社会大教室を結合し、学生が国情民情をよりよく理解し、理想と信念を固めることを推進する。教育の法則に従い、大中小学校の思想政治教育の一体化建設を深く推進し、順を追って漸進的に、螺旋上昇設計課程の目標を推進し、学生の思想、学習と生活の実際に寄り添い、学生に愛聴学、聴解学会を愛させる。思政課の教師陣の建設を強化し、教育優先を際立たせる評価システムを健全化し、教師の地位と待遇保障メカニズムを完全なものにする。各地の各部門は政治的責任を担い、仕事の実行に力を入れ、思政課建設の強大な合力の形成を推進しなければならない。

中央網信弁公室、国家文物局、北京市、福建省、中国人民大学、復旦大学、東北師範大学付属中学校、長沙市育英小学校の関係者が交流発言を行った。

李乾傑、李書磊が会議に出席した。

中央教育工作指導グループのメンバー、各省区市と新疆生産建設兵団、中央と国家機関の関係部門の責任者、優秀な思政課の教師代表などが会議に参加した。

会議の前、丁薛祥氏は北京科学技術大学と北京市第一五九中学校で調査研究を行い、思政授業ラインの上下集団準備状況を理解し、思政授業の現場教育を聞き、教師と学生と交流した。

責任編集:趙軍慧
印刷いんさつ】 【閉じる