認定NPO法人東京都日中友好協会

日中交流活動を企画、運営してみませんか。

  • 2024年6月6日

【北区日中】定期大会友好促進懇談会開催報告

北区日中では5月25日(土)、北とぴあの会議室において令和6年度の定期大会を開催、全ての議案が承認された後、会場を15階ペガサスホールに移し、友好促進懇談会を開催しました。友好議連、役員、会員等、日本人40名、中国人5名の方が参加され、その内、[…]

  • 2024年5月12日

2024年日中友好都市青年訪中団の事前研修会を実施しました

2024年5月11日に文京区シビックセントラルにおいて、東京北京友好都市締結45周年記念日中友好都市青年訪中団の事前研修会を実施しました。この訪中する青年92人全員が出席する訪中への期待が現る会となりました。団長あいさまっず、会に先立って、今回[…]

  • 2024年4月28日

ビジネスを志す方々~都日中経済ビジネスクラブの各種交流会・訪日団セミナ・市場別交流会・各企業等の発表会等々毎月澤山あります~

2024年!4月以降新年度~都日中経済ビジネスクラブ~でお待ちしています~並べて認定NPO法人維持に向けて「寄託3千円」(会員以外130名程~4月以降今年1年~募集中)!Bizグラブとして各種交流会・訪日団セミナ・市場別交流会[…]

  • 2024年4月26日

【北区日中】友好スポーツ交流会開催報告

北区日中では、4月21日(日)に滝野川体育館を会場にスポーツ交流会を開催しました。コロナ渦などの影響により6年ぶりの開催でしたが、日本人41名、中国人23名、計64名が参加し、友好の汗を流しました。はじめに主催促者を代表して北区日中の戸枝理事長より開[…]

  • 2024年4月4日

私が中国で最も有名な日本人ドキュメンタリ監督になった理由ー『劇場版再会揚子江』公開を前にして考えることー

2024年3月28日竹内亮監督による「私が中国で最も有名な日本人ドキュメンタリ監督になった理由ー『劇場版再会揚子江』公開を前にして考え事ー」を実施しました。自分で紹介南京の婿ドキュメンタリ監督我孫子の出身ということを中国では自分で紹介[…]

  • 2024年3月21日

日中友好スポーツ交流会開催のお知らせ

北区日中友好協会主催、当協会共催の本イベントは、コロナ禍以降、久しぶりの開催となっております。スポッツを通して友好を深めよう、さわやかな汗を流しましょう!ご家族、ご友人、お誘い合わせの上、どうぞご来場ください!皆様のご参加を心よりお待ちしております。2 […]

  • 2024年3月15日

東京都―北京市友好都市締結45周年記念日中友好都市東京都青年訪中団参加者募集!

応募書類の受付期間が4月12日から19日に延長しました。認定NPO法人東京都日中友好協会は、北京市人民対外友好協会の要請を受け、「日中友好都市東京都青年訪中団」(100人規模)を昨日に引き続き派遣することになりました。現地の大学生との交流や、中国伝統文化の[…]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033東京都文京区本郷3-4-5ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255
新型コロナウルスの関係で10:30~16:30の時短勤務となっております。