彼らはポタラ宮をこのように守っている。
サムネイルの共有

共有先:
リンクがコピーされました

ニュース

ニュース生放送 に耳を傾ける 国際 軍事 政治協商会議 政務 画像 ビデオ

財経

財経 金融 証券 じどうしゃ テクノロジー しょうひ エネルギー源 土地 農業

視点

視点 りろん シンクタンク 中国3分 中国インタビュー 中国のネット評価 中国キーワード

文化

文化 文創 アート ファッション 旅行する きれいに読む 民蔵 漢方医 中網芸雲

国情

国情 障害者を助ける 一帯一路 かいよう 草原 黄河 運河 ベイエリア れんけつ 心理 老年

トップページ> 中国人の話>

彼らはポタラ宮をこのように守っている

2024-05-16 11:38

出典:チベット日報

共有先:
リンクがコピーされました
フォント:小さい大きい

元タイトル:彼らはポタラ宮をこのように守っている(テーマ)

――ポタラ宮管理所整備課(副題)に入る

チベット日報記者次吉旦増玉珍

ポタラ宮に入ったほとんどの人は、この雄大な建物に圧倒されます。1300年以上の時を経ても、ポタラ宮は依然として高くそびえ立っており、多くの観光客が訪れている。

ポタラ宮は山に沿って建てられ、険しい位置にあるため、さまざまな自然災害に見舞われ、壁に亀裂ができたり、木材が虫食いになったり……。幸いなことに、黙々として払ってきた守護者たちがいて、彼らは自分の知恵と汗で、この千年の古い建物を守り、風雨を共に経験してきた。これらの平凡で偉大な守護者は、ポタラ宮管理所整備課(以下、布宮整備課)から来ている。

「歌声ステップ」で亀裂を修復

5人のチベット族の女性労働者が歌を歌いながら、手にした道具「絹多」で足元の砕石と土をたたいている。木の棒が土をたたく音はリズムで、歌声と足並みが統一され、彼女たちは次々と合唱している。絶え間なく地面をたたいた数時間後、石状の「アガ」が平地に打たれた。布宮整備課のダッサン職員は記者に、これは泥職人グループが「アガを打つ」ことでポタラ宮の地面に亀裂が入った場所を補修していると伝えた。

チベット式建築技術の中で、「打阿嘎」は屋根や地面の修築方法である。チベット特有の「阿嘎土」に水、蜂蜜、ショートニングなどを加え、混合して地面や屋根に敷き、さらに人工的に「阿嘎」が平らで丈夫になるまで繰り返して打設する。地面をより滑らかにするために、労働者たちはニレの樹皮などで繰り返し拭くこともある。最終的には、修復された地面と屋根はやや薄赤色で、頑丈で平滑で水が滲まない。

「この地面は3階建ての『アガ』でできている」とゴングワンム氏は記者に語った。今年47歳のゴンチャワンムは山南市ゴンガ県出身で、1999年からポタラ宮で働いて25年になる。彼女は記者に、「アガを打つ」時に歌う歌詞は比較的簡単で、生活シーンの反映と労働賛美を主とし、労働の中で効率を高め、雰囲気を盛り上げるために自然に生まれたと伝えた。

25年の時が流れ、芸の慣れない新人から、泥職人組の責任者まで、ゴンチャワンムと同僚たちはポタラ宮の損傷した屋根、地面、壁面を保護、修復していた。「私たちの仕事は毎日土と付き合い、ひび割れが修理されるのを見るたびに、心の底に誇りがある」とゴンドワンム氏は言う。「アガ」で作られた屋根は特殊な靭性を持っており、下に支えられた木の梁が折れても屋根全体が崩れにくく、ポタラ宮で最も頑丈な鎧だ。

カメラで記録の危険性を調べる

早朝、静まり返ったポタラ宮は当日の最初の観光客を迎え、みんなは興奮して写真を撮り、この建物の雄大さと美しさに驚嘆した。観光客が忙しく鑑賞している間、ダサンはカメラを背負ってポタラ宮の隅々を行き来していた。観光客とは異なり、彼のレンズは壁や地面、柱に何度も向けられている。

「ポタラ宮の建物は歴史が古く、壁が割れたり、木材が折れたり、虫食いになったりするなど、損傷が発生することがよくあります」とダサンは言いながら、丁寧に記録している。「職人ができるだけ早く修理するために、これらを撮り、上司に報告する必要があります。修復作業が終わったら、比較写真を撮り、修復記録を残します」

幼いダサンは雄大なポタラ宮を見て、大人になったらここで働くと暗に決心したことがある。2013年、18歳のダッサンは思い切って中央民族大学文博学科に志願し、無事合格した。2018年、ダサンはポタラ宮管理所に入社し、修理科のスタッフとなり、ポタラ宮建築群の研究、管理、保護を担当した。6年来、彼はカメラを背負ってポタラ宮の隅々を歩き回り、破損、修復を記録してきた。仕事は今まで、3万枚以上の写真を撮影してきた。

ダサン氏によると、布宮整備科は75人で、主にポタラ宮建築群の研究、管理、保護、修繕などの仕事を担当しており、修繕組、防虫弁、事務室に分かれている。その中で修繕組は石工組、大工組、泥職人組、裁縫組などに細分されており、各グループはそれぞれその役割を担い、この「家」を共同で守っている。

「科学的方法」で虫と付き合う

「こっちを撮って」「振り向く時はゆっくりして、気をつけて」記者が宮殿に着いた時、オジュウチョウサンは高い棚に登って、木部材の虫食い状況をチェックしていたが、弟子のザシガは懐中電灯を間違えて照明を手伝った。今年44歳のオジュウチョウサンは布宮整備科防虫弁のスタッフで、ここで10年以上「虫を捕まえる」ことができ、誇張することなく、ポタラ宮の隅々、木の梁ごとに数え切れないほどの珍しさを持っている。

ポタラ宮はチベットで現在最大規模、最も完全に保存されている古代宮堡式建築群であり、その建築は石、土、木の混合構造であり、年代が古いため、木の虫食いが腐敗するなどの現象が存在する。この隠れた危険性を解決するために、2015年、布宮整備科は防虫弁を設立し、下に防虫実験室を設置し、現在3人のスタッフがいる。

防虫弁の責任者である扎西窮角氏によると、防虫実験室は設立以来、ポタラ宮の古建木材における虫虫の防除制御を重点として活動を展開してきた。毎年3月から10月にかけて、建築群全体の木材部材の防虫・滅虫作業を実施し、科学的な予防方法と滅虫方法を抽出し、滅虫方法について系統的な分析、整理を行い、後続の大規模な滅虫の評価を完了した。同時に、生物学的特性の研究を通じて、砕木屑で幼虫を飼育し、ゴムで虫の穴を塞ぐなどの新しい防虫方法と「一穴一針」の防除と結合を試み、防除効果を高める。

近年、布宮整備科防虫弁公室はチベット高原生物研究所と協力して一連の関連研究を展開し、実地調査と室内研究を結合し、木材害虫の類群、生物学特性、群落特徴及び対応する防除方法を収集し、統計し、防除と管理をより科学的かつ効率的にした。「数年の研究を経て、防虫実験室は一連の貴重な研究成果を収めた。私たちは、木部材に危害を及ぼす害虫を一定の範囲内に抑えることができる自信がある」とザシ貧困角氏は述べた。

ダッサンの指導の下、記者一行は泥職人組、防虫弁公室が行っている仕事を見たが、これは修理課の日常的な仕事の氷山の一角にすぎない。それと同時に、石工組、大工組、裁縫組などもあり、毎日ポタラ宮に対して異なる補修保護作業を行っている。みんなの仕事の日常は、まるで自分の「家」を手入れしているかのようで、レンガや石、壁、柱には、すべてのスタッフの心血が込められている。ダッサン氏によると、修理課によるポタラ宮建築群の定期検査は、数十年にわたって変わらなかった。「検査を通じて建物に存在する問題を発見し、技術者をタイムリーに組織して日常的な修理を完了させることで、建築機能の持続性を保障することができます。私たちが修理する工事は毎年100カ所以上あります」。

風雨を経ても高くそびえ立っており、ポタラ宮は修理科の職人一人一人が払う意義を無言で証明している。「私と私の同僚たちにとって、ポタラ宮は私たちの『家』であり、ポタラ宮の保護と伝承のための様々な仕事を続けていきます」とダサンは言った。

【責任編集:呉聞達】
トップに戻る